大学生活も2年目にさしかかり、
主人公・十弥は彼女欲しさから軽い気持ちで、
ウェイトレスの女の子が可愛いと評判のファミレス
『ロイヤルキャスト』で働くことにする。
そうして迎えたバイト初日、十弥はバイト先に向かう道すがら
女の子とぶつかって口論となり、険悪なまま別れてしまう。
気を取り直して、バイトに向かう十弥。
だが偶然にもそのバイト先にはさっきぶつかった
女の子、天宮あかりが働いていた。
そこから十弥の前途多難なバイト生活が始まるのだった……。
主人公・十弥は彼女欲しさから軽い気持ちで、
ウェイトレスの女の子が可愛いと評判のファミレス
『ロイヤルキャスト』で働くことにする。
そうして迎えたバイト初日、十弥はバイト先に向かう道すがら
女の子とぶつかって口論となり、険悪なまま別れてしまう。
気を取り直して、バイトに向かう十弥。
だが偶然にもそのバイト先にはさっきぶつかった
女の子、天宮あかりが働いていた。
そこから十弥の前途多難なバイト生活が始まるのだった……。

作品の位置づけとしては、
旧作である「ホントノキモチ」の内容を純粋に強化したものという感じでした。
基本的な流れは旧作とほぼ一緒。
幾つかの新規シーンの追加と演出強化がある感じです。
イベントCG +13枚(さらに差分) シーン回想 +17枠
シナリオ
日常パートの加筆・ヒロイン視点・間男視点・新ルート・新Hシーンを追加 +1.4倍
シナリオ
日常パートの加筆・ヒロイン視点・間男視点・新ルート・新Hシーンを追加 +1.4倍
ヒロインの声は変更になっています。
また、旧作にはなかった寝取られ回避エンドが追加されていました。
寝取られを楽しみつつハッピーエンドもあると嬉しい人向けでしょうか。
ちなみにシリーズファンなら知ってる人が出てきたりもします。
やってみた感じ、まだ旧作ホントノキモチをプレイしてない人にはオススメできる内容かと思います。
旧作プレイ済の人にとっては、そこまで目新しさはないかもしれません。基本的に新規シーン目当てになるかと。
新規絵のクオリティはそこそこ良い感じでした。
旧作プレイ済の人にとっては、そこまで目新しさはないかもしれません。基本的に新規シーン目当てになるかと。
新規絵のクオリティはそこそこ良い感じでした。
そしてこれね。
【関連リンク/引用元】
・人生通行止め / Twitter
・DLsite
・FANZAダウンロード
【関連記事】
・「ホントノキモチ」 処女ヒロインがゲスでチャラい男に寝取られる



コメント
コメント一覧
チャラ男とHしちゃうとかもキツいけど土下座して敬語でH懇願は尊厳破壊的な威力が凄まじい。
非エロシーンでも一枚絵あるだけで並のエロシーンより抜けてしまうことがあるのが面白いジャンルよNTRは。
土下座は皆求めてたやつで最高だし、ハピエンはあるとNTRのためだけの物語じゃなくなって、対比含めてNTRエンド深まるからええわ
あの子登場したの世界観の繋がり感じられて地味に好き
新規シーン目当てで買うのものいいかな
クリア後に改めて旧作起動してシーン一覧で比べないといかんなあ。
通行止めさんは以前はサイトを見に行ってたんだけど、あまりにも新情報がない+宣伝の記事を高頻度で上げてたから見に行かなくなってた。
だから急にリメイクが出てて驚いたわ。ホントノキモチとエガオノリユウはやっぱいいね。
絵は未熟だけど初期の頃の作品の方が女の子がビッチじゃなくてよかった
技術が上がる
新作ネタ思いつかない
あの作品ああすればよかったこうすればよかった
そういうのが集まってだいたい長くやってる人はリメイクに走る印象がある
新規も全部良かった
楽しめるって事だよなコレ…聞き比べも面白そうだわ
せっかくビッチ堕ちするのにどの作品も私服エッチ少ないのは何でなんだ
やっぱフルスクリーン化できるようになったのはいい。
ここに限らず、今時4kモニタが普通に普及してるのに、1024×768の画面でゲームするのは流石に苦行。
残念だった点。
仕方ないけど昔フリーで配布されてた3D背景を今回もそのまま使ってたので、あの場面での背景の浮きっぷりが。
あの辺も統一した背景の雰囲気にしてくれたらなあと。
その他。
内容については一切言わないけど。
あかりちゃん悪い子だとだという認識してた。
リメイクプレイしてみたらなんか情けない子になったなと認識が変わってた。
旧未プレイ者→新たな性癖を開拓する切っ掛けになりうる神のバイブル
資格試験前日にこれやったら次の日ふとラストの話思い出して動機止まらんくて普通に落ちた
薄まるの間違いじゃん?w
リメイクでほしかった部分が補完されていてとてもよかった
王道BSS、ビッチ化が素晴らしい
このサークルを知った切っかけだは
どこで間違えたんだろう
俺は生まれてきてよかったんだろうか、いや違う
こういう気持ちにさせてくれる自己責任というパワーワード
まあ回避の選択肢が多いと閉口するけど